経営計画策定の勧め〈経営コンサルタント〉

経営コンサルタントの提供するコンサルティングサービスの一つとして、経営計画策定や事業計画策定、あるいは経営改善計画策定といったものがあります。
弊社の場合は、業種では製造業・運送業・卸売業・製造小売業の計画策定をコンサルティングしていますが、経営者の方の中には、
「将来のことは分からないのに、計画作りの神経使う必要があるのか?」
「財務データは不要なのでは?3年後の売上がどれくらいになるかってそんなの分からないよ」
といった声を聞くことがあります。

本当に経営計画や事業計画、経営改善計画は必要なのでしょうか?

その質問に対して、弊社では『はい、もちろん』とお答えします。
その理由は、
経営計画書や経営改善計画書を策定する過程で、不明な個所や問題のありそう箇所を認識し対処しなけらばならないからです。
つまり、そのような思考を自らに課すことになるからこそ、経営改善書や事業計画書、経営改善計画書を策定することに意味があるのです。
誤解を恐れずに言うと、年間計画の策定自体に意味があるのであって、出来上がった計画書そのものが目的ではないのです。

新しく工場を新設して生産性を高める投資を計画する場合でも、投下資本と利益率やキャッシュフローを精査する過程で、計画立案者であるマネジャーは事業分析を行いますよね。これが大事なのです。
計画書作りは、経営者や経営管理者、マネージャーに対して、想定する事業を熟考させる機会を与えるから経営計画策定は必要になるのです。

経営者の皆さん、経営計画書や経営改善計画書策定のプロセスを有意義に活用してくださいね。
以上、経営コンサルタントからのアドバイスでした!
売上目標100億円

関連記事

レイアウト図を書いてみる〈物流コンサルティング〉

物流センターでは多様な商品が入出庫を繰り返しています。 アイテム数が多い物流センターでは登録で1万

記事を読む

物流改革〈経営コンサルティング〉

今日の日経新聞1面の記事に「イオン・花王で物流改革 運転手不足解消へトラックリレー」と題して、物流コ

記事を読む

その仕事なくせないか、を考える〈物流コンサルティング〉

物流コンサルタントとして、既存の物流センターの業務改善をお手伝いする機会が多いわけですが、その際の改

記事を読む

正しい指標管理とは〈経営コンサルタント〉

経営コンサルタントは企業が経営戦略を立案することをサポートし、施策に対して指標を設定して進捗をモニタ

記事を読む

他責から脱却する〈経営コンサルティング〉

経営改善コンサルティングのお手伝いをしていて、つくづく感じることがあります。  

記事を読む

改善活動を行う理由〈経営コンサルタント〉

製造業や運送業に経営コンサルティングを行っている。 特段、この2業種に限定しているわけではない。コ

記事を読む

物流作業の生産性を高める3〈物流コンサルタント〉

物流作業の生産性を高めるためには、何に取り組めばいいでしょう? 前回はロケーションや導線設計につい

記事を読む

物流マンのやる気を引き出す〈物流コンサルティング〉

運送業の機能として、輸送,配送,保管,在庫管理,荷役,流通加工,物流データ処理があります。 昨今で

記事を読む

ムダに気づこう〈経営コンサルティング〉

クライアント企業の業績向上を支援する、経営コンサルタントとして現場を診ると、「ムダに気づいていない」

記事を読む

物流作業の生産性を高める1〈物流コンサルティング〉

物流作業の生産性を高めるためには、何に取り組めばいいでしょう? このようなことを検討する場合には、

記事を読む

コンサルタント事例×お客様の声
PAGE TOP ↑