ビジョンを実現するために〈経営コンサルタント〉
社員を未来に導いていくにはどうすればいいだろうか?
未来に目線を向けさせるためには?
日頃仕事を抱えて業務に勤しんでいると、「いま」が一番心地よくなる。
新しいことや変化を受け入れることに抵抗感を感じるのだ。
だから社員を未来に向かわせるためには、夢やビジョンを経営者は公言し、社員と共有しなければならないのだ。
あるべき姿、目指す姿を共有してこそ組織は目線を同じくすることができる。
そしてビジョンや夢を実現するために努力する過程で、共有は共感に変わっていくのだ。
共感してこそ、組織は一体となることができる。
夢やビジョンに向けてまい進する中で、経営者は現場にプレッシャーをかけ追い込む。
具体的な目標を示し、現場を追い込むのだ。
その実現に向けて経営者は現場をサポートすることで、経営者の本気度が現場に伝播する。
関連記事
-
「しか」でなく「でも」となるように〈経営コンサルタント〉
私は、製造業,運送業,サービス業を中心に経営コンサルティングをしている。 仕事がら、まずは現場を診
-
裸の王様〈経営コンサルタント〉
経営コンサルタントとして独立して5年目になる。 その間、製造業・運送業を中心に、様々な課題を抱
-
生産性を高める〈物流コンサルティング〉
物流センターにおける作業時間を削減したいというニーズは多くあります。 人的リソース(経営資源)
-
組織が一体になるとはどういうことか〈経営コンサルテイング〉
経営改善や革新が必要となる組織においては、以下のような問題点が見受けられます。 1)経営理念が
-
物流作業の生産性を高める3〈物流コンサルタント〉
物流作業の生産性を高めるためには、何に取り組めばいいでしょう? 前回はロケーションや導線設計につい
-
売上利益アップのために〈経営コンサルタント〉
経営改革,改善に取り組んでいくと、必ず、業績は改善する。 事実、弊社キー・ロジがご支援する企業は全
-
無駄をなくす〈経営コンサルタント〉
製造現場の改善コンサルティングをするとき、よく見かける光景がある。 それは、「余分な仕掛品が各
-
経営戦略を考える〈経営コンサルティング〉
皆さんこんにちは、製造業,運輸運送業,卸売業を支援している経営コンサルタントです。 今日は次の
-
その仕事なくせないか、を考える〈物流コンサルティング〉
物流コンサルタントとして、既存の物流センターの業務改善をお手伝いする機会が多いわけですが、その際の改
-
多様性を認める組織は強い〈経営コンサルティング〉
活気があり成果を上げている組織は、積極的に多様性を認めています。 いわゆる ダイバーシティー って