収益性とは〈経営コンサルティング〉

コンサルタントが中小企業の経営者に以下のような質問をします。
「儲かっているかどうかはどのようにして判断しますか?」

皆さんはどう答えますか。
「売上がいくらで、それに対して利益がいくらかで判断する」と答える経営者が、私の経験からですと10社中8社です。
つまりほとんどの経営者は売上高対利益率で儲かっているかどうかを判断しているのです。

先日も顧問先においてもそのような返事が返ってきました。
厨房に什器を据え付けると100万円掛かるので投資するのは見送ったとのこと。
でも、100万円の費用を掛けて、その結果作業導線が短縮して生産性が高まったり、あるいは、労務費が5万円/月削減できた場合、その効果は十分投資に見合うものになります。

儲けを判断する、収益性を判断するのに最も適している指標は、
投下資本利益率なのです。
100万円の費用を掛けて5万円/月にコスト削減できたなら、投下資本利益率は
5万円×12月÷100万円=60%
となります。
資本回収期間は1.67年ですので、目先の費用に拘ることなく費用を掛けるべきでしょう。

そもそも、投下資本利益率とは、経営そのものを指しています。
経営とは、資金を調達(貸借対照表の貸方)してその資金で必要な資産を購入(貸借対照表の借方)する。そして入手した資産を有効活用して売上を獲得すると共に、その過程で必要な費用は掛けるが不要な費用は排除することで、利益を生む過程を言います。
よって投下資本利益率は、まさに経営そのものを表しています。
儲かっているかどう、かしっかり判断していきましょう。
challenge_costdown[1]

関連記事

裸の王様〈経営コンサルタント〉

経営コンサルタントとして独立して5年目になる。 その間、製造業・運送業を中心に、様々な課題を抱

記事を読む

採用したスタッフのやる気を高める方法〈経営コンサルタント〉

昨今、労働力不足が叫ばれていますが、皆さんの会社ではどのような対応をしていますか? ある製造業の会

記事を読む

組織が一体になるとはどういうことか〈経営コンサルテイング〉

経営改善や革新が必要となる組織においては、以下のような問題点が見受けられます。 1)経営理念が

記事を読む

物流部の役割〈物流コンサルティング〉

製造業や卸売業において、物流部はどのような役割を果たすのでしょうか? 営業部は既存顧客との良好

記事を読む

頭の中を整理する〈経営コンサルティング〉

先日、創業相談を受けました。 私のコンサルの仕事というと、製造業・運送業・流通業のコンサルティ

記事を読む

多様性を認める組織は強い〈経営コンサルティング〉

活気があり成果を上げている組織は、積極的に多様性を認めています。 いわゆる ダイバーシティー って

記事を読む

売上や利益を高めるために〈経営コンサルタント〉

業績を改善させるためにどんなことを行っていますか? ・新しい仕事に取り組む ・既存のお客さん

記事を読む

一歩一歩〈経営コンサルティング〉

みなさん、今年も最後となりました。来年に向けてさらに飛躍すべく新たな気持ちで新年を迎えましょう!!

記事を読む

社員に関心を持つ〈経営コンサルタント〉

弊社は、製造業の現場改善や経営革新改善をコンサルティングしている。 経営者がどれくらい社員に関

記事を読む

チーム編成〈物流コンサルティング〉

物流コンサルタントとして物流改善に取り組んでいくとき、大型物流センターの場合、プロジェクト内でもチー

記事を読む

コンサルタント事例×お客様の声
PAGE TOP ↑