「 投稿者アーカイブ:key-logi

」 一覧

社員をどのように巻き込むか〈経営コンサルタント〉

経営コンサルタントとして製造業や運輸業の経営をサポートしているが、今日は、社員の巻き込み方について話してみたい。 経営には戦略が必要であるが、それは社員と一緒に策定するものであって、経営者が一方…

続きを見る

コア人材を育成する〈経営コンサルタント〉

経営改善や業務改善など改善活動を行うに当たって、重要になるのは人材だ。 それは当たり前の事ではあるが、なかでも重要なのはコアになる人材である。 皆さんの会社でも、改善活動の中心になる人材がいるので…

続きを見る

やらないといけない理由を作る〈経営コンサルタント〉

皆さんは「百聞は一見にしかず」という言葉をご存知でしょう。 実はこれには続きがあります。 百見は一考にしかず 百考は一行にしかず 百行は一果にしかず   …

続きを見る

改善活動を定着させるヒント〈経営コンサルタント〉

製造業や運送業、サービス業をコンサルティングする中で、つねに意識しているのは改善活動を定着させることだ。 コンサルティング終了以降でも、クライアント企業において改善が継続していくことが重要だからだ。…

続きを見る

問題点を絞り込む〈経営コンサルタント〉

製造業,運送業,卸売業の会社に経営コンサルタントとして支援する中、問題点を発見した後、その問題を絞り込んでいくよう支援します。 一般に、問題が発生している理由は一つだけでなく、複数の理由や背景が…

続きを見る

問題を発見する目とは〈経営コンサルタント〉

製造業の会社にコンサルティングする時、いつも気にして診ることがあります。 それはどんなことかというと、 汚れ です。 工場内のどこに汚れがあるのか? 工程のどこに汚れがあるのか? …

続きを見る

改善活動を行う理由〈経営コンサルタント〉

製造業や運送業に経営コンサルティングを行っている。 特段、この2業種に限定しているわけではない。コンサル先にはサービス業のクライアントもいる。 どの業種でもそうだが、経営改善や業務改善などの改…

続きを見る

コンサルの成果〈経営コンサルタント〉

コンサルティングでは、私は経営者だけでなく従業員を巻き込んだ取り組みで成果を上げるようにしている。 経営者一人でできることには、やはり限界があるからだ。 コンサルタントとして、クライアント…

続きを見る

真の改善活動とは〈経営コンサルタント〉

製造業の現場や運送業の物流センターの改善活動をコンサルティングする中、標準作業の重要性を指摘している。 標準作業が設定されていないと、日々環境が変化する中においてQCDを維持することが出来ないからだ…

続きを見る

ビジョン岡山に弊社の記事が記載されました

ビジョン岡山2015年4月13日号に、弊社の記事が記載されました。 http://www.visionokayama.jp/kiji-read.php?fCODE_KIJI=23133 ビ…

続きを見る

コンサルタント事例×お客様の声
PAGE TOP ↑