改善活動を行う理由〈経営コンサルタント〉
製造業や運送業に経営コンサルティングを行っている。
特段、この2業種に限定しているわけではない。コンサル先にはサービス業のクライアントもいる。
どの業種でもそうだが、経営改善や業務改善などの改善活動は必要だ。
なぜなら、企業の成長や発展に伴い、業務が増えるからだ。
業務が自然に減ることはなく、むしろ、しなくても良い業務や無駄な業務、あるいは付加価値の少ない業務が増える傾向にある。
だから改善活動に取り組むべきである。
また業務は属人化しやすい。
皆さんの会社でも、担当者しか分からない仕事のやり方がまかり通っていないだろうか?
担当者は自分にあったやり方をしたいものだ。それに固執したがり、やり方を変えることに抵抗するものだ。
だからこそ、仕事には標準化が必要である。
しかし、標準化して終りでない。
なぜなら、外部環境は常に変化しており、それに対応しなけらばならないからだ。
仕事のやり方を常に見直して、よりよく改善すべきだ。
関連記事
-
物流作業の生産性を高める6〈物流コンサルタント〉
物流作業の生産性を高めるためには、何に取り組めばいいでしょう? 前回は梱包作業の生産性向上につい
-
真の改善活動とは〈経営コンサルタント〉
製造業の現場や運送業の物流センターの改善活動をコンサルティングする中、標準作業の重要性を指摘している
-
その仕事なくせないか、を考える〈物流コンサルティング〉
物流コンサルタントとして、既存の物流センターの業務改善をお手伝いする機会が多いわけですが、その際の改
-
売上利益アップのために〈経営コンサルタント〉
経営改革,改善に取り組んでいくと、必ず、業績は改善する。 事実、弊社キー・ロジがご支援する企業は全
-
今回のセミナーでお伝えしたかったこと〈経営コンサルタント〉
昨日、岡山県の笠岡商工会議所でセミナーを開催しました。 「必ず役立つ!経営の数字講座」という演
-
成功のカギは社員の才能とやる気を引き出すこと〈経営コンサルティング〉
顧問先の製造業や運送業のクライアントから驚かれることがあります。 それは「社員のみんな、前向き
-
一歩一歩〈経営コンサルティング〉
みなさん、今年も最後となりました。来年に向けてさらに飛躍すべく新たな気持ちで新年を迎えましょう!!
-
問題点を絞り込む〈経営コンサルタント〉
製造業,運送業,卸売業の会社に経営コンサルタントとして支援する中、問題点を発見した後、その問題を絞り
-
経営計画策定の勧め〈経営コンサルタント〉
経営コンサルタントの提供するコンサルティングサービスの一つとして、経営計画策定や事業計画策定、あるい
-
生産性を高める〈物流コンサルティング〉
物流センターにおける作業時間を削減したいというニーズは多くあります。 人的リソース(経営資源)
- PREV
- コンサルの成果〈経営コンサルタント〉
- NEXT
- 問題を発見する目とは〈経営コンサルタント〉