物流作業の生産性を高める5〈物流コンサルタント〉
物流作業の生産性を高めるためには、何に取り組めばいいでしょう?
前回はピッキング作業の生産性を高めるためにどうすればいいかをお話ししました。
今回は物流作業の中でも最終工程にある「梱包」作業の生産性を高める方法についてお話します。
トータルピッキングを行って仕分け作業後には、商品を梱包する必要があります。
そうしないと商品を物流センターから出荷できないからです。
もっとも、決まった納品先に納める場合には、オリコンでピッキングしそのまま出荷するということも考えられます。梱包工程をなくすことで生産性が高まるからです。
もちろんですが、オリコンを通い箱として回収する仕組みも作っておく必要があります。
梱包工程では
梱包する器をどのタイミングで作るかという点が、物流生産性向上にためには重要です。
段ポール箱を作って梱包する場合を考えてみましょう。
パターンとしては、①必要な都度箱を作り梱包する、②予め箱を作り溜めておく、があります。
必要に応じて都度箱作りをすることが効果的です。なぜなら、箱を作って溜めておくと保管のムダや運搬のムダが発生するからです。
ただし、事前に取決めを作り一定量の箱を一定の場所に保管する場合は、生産性が高くなることもあります。その時の留意点としては、備蓄用の箱を作り過ぎないことです。
良く見かけるのは、通販物流において、一日分の出荷に対応するため箱を作り溜めしておくケールです。
箱を作る作業は単純ですから、出荷量が多い通販物流では箱を作りすぎてスペースを占有してしまいます。
そうなると作業導線に悪影響を与えてしまうので注意が必要です。
次に、梱包工程で重要な点は、梱包する器をどう作るかということです。
段ボールをガムテープとめする場合、I型にするのかH型にするのかでテープの使用量が2倍違います。
箱の出来高も違ってきますので、用途と効果を考慮してルール決めする必要があります。
またガムテープでの梱包以外に、糊付け梱包を検討してみましょう。
関連記事
-
プロセス結果主義〈経営コンサルタント〉
人事評価についてお話ししましょう。 長い間日本では人事評価の仕組みとして、年功序列による評価システ
-
出荷作業の改善〈物流コンサルティング〉
岡山県内にあるABC物流センターで、物流業務の効率化コンサルティングを行ってから1年が経過しました。
-
物流改革〈経営コンサルティング〉
今日の日経新聞1面の記事に「イオン・花王で物流改革 運転手不足解消へトラックリレー」と題して、物流コ
-
物流改善プロジェクトの目標を明確に〈物流コンサルティング〉
物流コンサルタントとして、物流改善プロジェクトを進めるに当たってはその目的を明確にします。 プ
-
物流作業の生産性を高める3〈物流コンサルタント〉
物流作業の生産性を高めるためには、何に取り組めばいいでしょう? 前回はロケーションや導線設計につい
-
レイアウト図を書いてみる〈物流コンサルティング〉
物流センターでは多様な商品が入出庫を繰り返しています。 アイテム数が多い物流センターでは登録で1万
-
お客さんに買ってもらうには〈経営コンサルティング〉
自社が提供する商品やサービスを顧客に買ってもらうためには、どうすればいいでしょうか? 飲料や化
-
改善のコンサルで感じることそれは…〈物流コンサルタント〉
製造業や運送業、いわゆるハード系のコンサルが中心に活動しています。 その中で、支援すると改善活
-
改善活動を行う理由〈経営コンサルタント〉
製造業や運送業に経営コンサルティングを行っている。 特段、この2業種に限定しているわけではない。コ
-
経営改善プロジェクトメンバー〈経営コンサルティング〉
経営成績を上げるため、しっかり利益を出せる体質作りやキャッシュフローを向上するために、経営コンサルタ