会社を改革する、改善することは抵抗勢力に屈しないこと〈経営コンサルタント〉

今までコンサルしてきた会社には、製造業・卸売業・運送業・サービス業・小売業があります。
改めて、「経営改革とは何ぞや」「経営改善とは何ぞや」と考えてみると、それは抵抗勢力に屈しないことだと思うのです。

抵抗勢力には以下のようなものがあります。
・そのような案はだめだ、以前もうまく行かなかった
・それは俺たちが一番よく知っている
・我々の会社には向いていない、うちの会社はよそと違って特殊なんだ
・もうそれはやっている

コンサルの現場でこのような反論が出ることがありますが、私はグサリと言ってあげるようにしている。
・そのような案はだめだ、以前もうまく行かなかった
→ 以前やったという案はどこまで突き詰めて取り組んだのか?
以前やった時とは、リーダーも環境も、経営状況も異なる。条件が違えば結果も異なって当然だ。
過去にやってだめだったから今回もやらないというのは、理由にならない。

・それは俺たちが一番よく知っている
→ 外部から来たコンサルタントに余計なことを言われたくないのか?
だけど一番知っているのなら、なぜ改善できないのだ?
知っていることが盲点になっていないか?

・我々の会社には向いていない、うちの会社はよそと違って特殊なんだ
→ どの会社も「うちはよそと違って特殊だ」という。そのように発言する会社に限ってダメ会社なんだ。
そもそも、自分たちと同じ会社など存在しない。
異分野や他の業界に目を向けよう。同質化人間の中からは改革案は出にくい。ダイバーシティが大切なんだ。

・もうそれはやっている
→ 徹底しているのか?
どれだけ粘って継続しているのか?
それとも、やりたくない言い訳をしているのか?

真剣に改革に取り組めば、必ず成果がでる。
何事も想わなければ、始まらないんだよ。
canvas2

関連記事

営業マンのやる気とは〈経営コンサルタント〉

どのような事業を営んでいる会社も、商品やサービスをお客さんに買ってもらわなければ売上は増えませんよね

記事を読む

信頼づくりのヒント2〈経営コンサルティング〉

チームの信頼関係を構築することの2つ目のヒントに、「聴く」があります。 皆さんはチームメンバー

記事を読む

生産性を高める〈物流コンサルティング〉

物流センターにおける作業時間を削減したいというニーズは多くあります。 人的リソース(経営資源)

記事を読む

採用したスタッフのやる気を高める方法〈経営コンサルタント〉

昨今、労働力不足が叫ばれていますが、皆さんの会社ではどのような対応をしていますか? ある製造業の会

記事を読む

製造業の経営改善〈経営コンサルティング〉

製造業でも受注生産と見込生産を行っている製造業者では、収益性を改善するための方法論は異なります。

記事を読む

お客さんに買ってもらうには2〈経営コンサルティング〉

前回は消費者の購買プロセスをみながら、誰にマーケティング活動を展開するかを検討しました。 では設備

記事を読む

5Sは人材育成の基本〈物流コンサルタント〉

運輸運送業において、クライアントである荷主企業から物流業務を一括して請け負う、いわゆる3LPという業

記事を読む

物流作業の生産性を高める3〈物流コンサルタント〉

物流作業の生産性を高めるためには、何に取り組めばいいでしょう? 前回はロケーションや導線設計につい

記事を読む

数字で経営を掴む(経営コンサルティング〉

製造業や運送業の経営コンサルティングをしている時、どんな現場であっても、数字で経営の実態を把握すると

記事を読む

物流センターを公開する〈物流コンサルティング〉

社員のモチベーションが低い…といって相談される会社があります。 何故モチベーションが低いのでし

記事を読む

コンサルタント事例×お客様の声
PAGE TOP ↑