売上拡大のために〈経営コンサルティング〉
売上を向上するために、皆さんはどのような取組をしていますか?
部下にはっぱをかけて、顧客になりそうな先に片っ端から新規訪問させてますか?
予め企業概要を調べてターゲットを決めてから訪問しますか?
既存顧客を再度訪問して、発注をお願いしますか?
いかがでしょうか?
片っ端から訪問しても、新規取引を獲得することは困難です。
ターゲティングが正しくても、取引開始には時間がかかるものです。
そのような時、売上拡大策として有効なのは、既存顧客に対する営業展開ですが、なかでも顧客シェアが低い既存顧客に営業展開することが効果的なのです。
顧客シェアとは、自社がその顧客が発注する仕事のなかでどの程度のシェアを占めているかを示すものです。
よく顧客別売上高表をパレート図にしてみると、売上高が高い上位の顧客を中心に営業展開しがちですが、売上拡大策としては、そのパレート図に顧客シェアを表記することで優先すべき顧客が明確になるのです。
すなわち、売上拡大策として有効なアクションは、
①高売上だが低顧客シェアの顧客に営業展開する
②低売上で低顧客シェアの顧客に営業展開する
ということになります。
また、顧客が購買してくれている機能の周辺需要を獲得するべく営業展開することも有益ですし、顧客が購買してくれている商品,サービスの別カテゴリーを提案することも有効です。
せっかく営業するのでしたら、効果的な営業をしたいですね。
関連記事
-
物流作業の生産性を高める1〈物流コンサルティング〉
物流作業の生産性を高めるためには、何に取り組めばいいでしょう? このようなことを検討する場合には、
-
プロセス結果主義〈経営コンサルタント〉
人事評価についてお話ししましょう。 長い間日本では人事評価の仕組みとして、年功序列による評価システ
-
ムダに気づこう〈経営コンサルティング〉
クライアント企業の業績向上を支援する、経営コンサルタントとして現場を診ると、「ムダに気づいていない」
-
経営改善,改革〈経営コンサルティング〉
経営改善や改革を支援する時、プロジェクトが立ち上がったら目標を決めます。 その際に二つの目標を
-
手段と目的は違う〈経営コンサルティング〉
手段と目的が違うのは当たりまえです。 ですが、、岡目八目で第三者からみると
-
社長の仕事は働きたくなる環境づくり〈経営コンサルタント〉
経営コンサルタントとして経営者を支援する中で、感じることがある。 それは、、、 成長過程
-
在庫施策を考える際には〈物流コンサルタント〉
製造業や卸売業、あるいは3PLを展開する運送業において、物流センターや倉庫で、どのように在庫を管理す
-
真因把握と課題,対策立案,実行で業績を高めよう〈経営コンサルティング〉
皆さん、年末の慌ただしい中お過ごしのことと思います。 忘年会も、昨日でほぼ打ち止めといったとこ
-
売上や利益を高めるために〈経営コンサルタント〉
業績を改善させるためにどんなことを行っていますか? ・新しい仕事に取り組む ・既存のお客さん
-
社員に関心を持つ〈経営コンサルタント〉
弊社は、製造業の現場改善や経営革新改善をコンサルティングしている。 経営者がどれくらい社員に関
- PREV
- 物流講演会
- NEXT
- 経営計画書作成の勧め