物流センターで取り組む業務〈物流コンサルティング〉

岡山にも拠点がある運送会社の物流センターでは、保管,在庫管理業務として、取引先工場の製品だけでなく仕掛品を対象としています。

この工場は受注生産で大型製品を生産しているのですが、BOM(部品表)より生産される工程があり、工程速度によりボトルネック工程は存在します。

この運送会社の物流センターでは、非ボトルネック工程で生産される部品を物流センター内で組み立ててモジュール化して工場に運搬しています。

受注生産型で大型製品を生産する工場においては、運送会社側からのこのような組立モジュール化提案が期待されます。

受注生産の製品ですと保管業務は可能ですが、在庫管理業務は物流センター側の仕事にはなりません。

しかし、このような工場で行う業務を物流センター内に取り込むことで、部品や仕掛品の在庫管理業務を受託することが可能となります。

この運送会社では岡山以外の地区でもこのような取り組みを検討していますが、物流センター業務に進出を検討している運送会社においては、ベンチマークとして参考にしてはどうでしょうか。

sum4

関連記事

コロナ禍の中での経営戦略

新型コロナウイルスの感染者増加が続く中、事業継続性において苦慮している経営者の方が多いことと思います

記事を読む

物流総合効率化法の改正〈物流コンサルティング〉

2月に物流総合効率化法が改正されてから、物流業界では様々な動きが出てきている。 東京都多摩地区

記事を読む

社員に関心を持つ〈経営コンサルタント〉

弊社は、製造業の現場改善や経営革新改善をコンサルティングしている。 経営者がどれくらい社員に関

記事を読む

レイアウト図を書いてみる〈物流コンサルティング〉

物流センターでは多様な商品が入出庫を繰り返しています。 アイテム数が多い物流センターでは登録で1万

記事を読む

他責から脱却する〈経営コンサルティング〉

経営改善コンサルティングのお手伝いをしていて、つくづく感じることがあります。  

記事を読む

キーマンを取込め〈経営コンサルタント〉

経営革新改善活動をコンサルティングするに当たって、まずは「キーマンが誰か」を確認するようにしている。

記事を読む

問題点を絞り込む〈経営コンサルタント〉

製造業,運送業,卸売業の会社に経営コンサルタントとして支援する中、問題点を発見した後、その問題を絞り

記事を読む

経営戦略を考える〈経営コンサルティング〉

皆さんこんにちは、製造業,運輸運送業,卸売業を支援している経営コンサルタントです。 今日は次の

記事を読む

物流作業の生産性を高める3〈物流コンサルタント〉

物流作業の生産性を高めるためには、何に取り組めばいいでしょう? 前回はロケーションや導線設計につい

記事を読む

在庫施策を考える際には〈物流コンサルタント〉

製造業や卸売業、あるいは3PLを展開する運送業において、物流センターや倉庫で、どのように在庫を管理す

記事を読む

コンサルタント事例×お客様の声
PAGE TOP ↑