信頼づくりのヒント2〈経営コンサルティング〉
チームの信頼関係を構築することの2つ目のヒントに、「聴く」があります。
皆さんはチームメンバーの話に耳を傾けていますか?
①聴く
②聞く
③訊く
この中のどの姿勢で「きいて」いますか?
「聴く」は相手の話を注意して、心を落ち着けて耳に入れることです。いわゆる傾聴のこと。
「聞く」は漫然と耳に入れること。雨の音を聞くというように使います。
「訊く」はたずねること。
リーダーはチームメンバーの声に耳を傾けるべきです。聴くことは感じ合うこと。
リーダーがメンバーのために聴く姿勢をもっていると、本当に思っていることや感じていることを話してくれるようになります。
そうなってこそ、同じ方向に協力して進むことができる。
皆さんは「聴いて」いますか?
関連記事
-
経営計画書作成の勧め
弊社では経営計画書を作成し、社員を巻き込んだ経営管理体制を構築することをお勧めしています。 弊
-
人事評価システムの運用は適正ですか?〈経営コンサルティング〉
組織が成立する要件は3点あると言われています。 ①共通の目的 ②コミュニケーション
-
あるホテルの対応〈経営コンサルティング〉
先日、東京都内の某ホテルに宿泊した。 その際に感じたことを、顧客視点で述べてみたいと思う。
-
成功のカギは社員の才能とやる気を引き出すこと〈経営コンサルティング〉
顧問先の製造業や運送業のクライアントから驚かれることがあります。 それは「社員のみんな、前向き
-
物流改善プロジェクトの目標を明確に〈物流コンサルティング〉
物流コンサルタントとして、物流改善プロジェクトを進めるに当たってはその目的を明確にします。 プ
-
多様性を認める組織は強い〈経営コンサルティング〉
活気があり成果を上げている組織は、積極的に多様性を認めています。 いわゆる ダイバーシティー って
-
経営改善プロジェクトメンバー〈経営コンサルティング〉
経営成績を上げるため、しっかり利益を出せる体質作りやキャッシュフローを向上するために、経営コンサルタ
-
原価低減活動〈経営コンサルティング〉
こんにちは、経営コンサルタントの大原です。 今日は原価低減について考えてみたいと思います。
-
コンサルの成果〈経営コンサルタント〉
コンサルティングでは、私は経営者だけでなく従業員を巻き込んだ取り組みで成果を上げるようにしている。
-
問題を発見する目とは〈経営コンサルタント〉
製造業の会社にコンサルティングする時、いつも気にして診ることがあります。 それはどんなことかと
- PREV
- 製造業C社
- NEXT
- あるホテルの対応〈経営コンサルティング〉