「 経営改革改善ノート 」 一覧

物流部の役割〈物流コンサルティング〉

製造業や卸売業において、物流部はどのような役割を果たすのでしょうか? 営業部は既存顧客との良好な関係作りや新規顧客の開拓により、会社に収益面で貢献してますよね。 製造部は顧客のニーズに対応した、またそれを上回る製品を作り自社のブランド化に貢献ますよね。モノづくりを通して会社に貢献しているわけです。   では物流部はどうでしょうか? 物流部は自らは売上に貢献で…

続きを見る

物流センターを公開する〈物流コンサルティング〉

社員のモチベーションが低い…といって相談される会社があります。 何故モチベーションが低いのでしょう?   色々とヒアリングしていく過程で分かったことは、モチベーションの低い社員の所属が特定しているってこと。 営業部門の社員は日頃から顧客とフェイスツーフェイスのコミュニケーションを取りながら、顧客からよろこばれ、また時にはお叱りを受ける。だからそれなりに充実感がを感…

続きを見る

運送業の経営革新〈物流コンサルタント〉

運送業の経営革新では、いわゆる単機能から複合機能へサービスメニューを複合化するということが考えられます。 輸送や配送のみしか経験がない運送会社ですと、どうしても複合機能化することに逡巡してしまう会社が多いです。   ここでいう複合機能とは、 ①輸配送はじめ ②保管 ③在庫管理 ④流通加工 ⑤荷役 ⑥情報処理 を言います。 …

続きを見る

頭の中を整理する〈経営コンサルティング〉

先日、創業相談を受けました。 私のコンサルの仕事というと、製造業・運送業・流通業のコンサルティングがメインで、既存の事業会社に対するものです。 ・順調に業績を上げてきたが規模拡大に伴って問題や課題があり、それを解決したいといったニーズ ・業績が芳しくなく、経営全体を見直して改善したいといったニーズ 上記のニーズに対応したコンサルが私の仕事ですが、 今回のように、創業支…

続きを見る

手段と目的は違う〈経営コンサルティング〉

手段と目的が違うのは当たりまえです。   ですが、、岡目八目で第三者からみるとそれを混同していることって結構あるものです。   中小企業の場合、多くは機能別組織体制となっていますが、組織が大きくなり社員数が増えると組織内にコンフリクトが発生してきます。 例えば、営業と製造の間で上手く物事が伝わらないなど。 そのような時、すぐに「〇〇という情報…

続きを見る

チーム編成〈物流コンサルティング〉

物流コンサルタントとして物流改善に取り組んでいくとき、大型物流センターの場合、プロジェクト内でもチームを編成します。 物流センター内の機能別に問題点を把握していくことが効果的だからです。   例えば、入庫チーム,在庫管理チーム,出庫チーム,棚卸チーム,流通加工チームなどのように編成していきます。 そうすることで役割分担が明確になり改善策を具体化しながら、真因を発見…

続きを見る

今回のセミナーでお伝えしたかったこと〈経営コンサルタント〉

昨日、岡山県の笠岡商工会議所でセミナーを開催しました。 「必ず役立つ!経営の数字講座」という演題です。   今回のセミナーでお伝えしたかったことは ①決算書を政務申告のためだけに使うのはもったいない! 経営計画に活用しよう ②管理会計で計数飛行をしよう、毎月! ③リストラクチャリング(事業の再構築)の本当の意味を知って、自社で活用しよう! ④金融…

続きを見る

経営改善,改革〈経営コンサルティング〉

経営改善や改革を支援する時、プロジェクトが立ち上がったら目標を決めます。 その際に二つの目標を設けます。   1つは、公式な目標。つまり外部に公開する目標です。 もう一つは、社内で管理する目標。これが大事!   利益体質する、キャッシュフローがしっかり生まれる体質にするってことは、自分たちのこと。 だから外部に公開する目標は、ほとんど意…

続きを見る

経営改善プロジェクトメンバー〈経営コンサルティング〉

経営成績を上げるため、しっかり利益を出せる体質作りやキャッシュフローを向上するために、経営コンサルタントとして支援を行っています。 その際、いつも心がけていることは如何に社員を巻き込んでいくかということです。 私はコンサルティングの場では、社員さん全員と面談します。   その理由は、経営者あるいは役員の方々からだけの話を聞いて、経営改善、革新のために仮説を立てるこ…

続きを見る

物流改善プロジェクトの目標を明確に〈物流コンサルティング〉

物流コンサルタントとして、物流改善プロジェクトを進めるに当たってはその目的を明確にします。 プロジェクトの目標と言っても色々と考えられますが、その企業の問題点、課題から目標を決めます。   その際にQCD(品質・コスト・納期)の視点で考えてみましょう。 例えば、Q(品質)面では、誤出荷削減,誤ピッキング削減,配送事故削減,荷物事故削減,顧客の「いいね」を高めるなど…

続きを見る

コンサルタント事例×お客様の声
PAGE TOP ↑