整理整頓の勧め3〈経営コンサルタント〉

前回、整頓についてお話ししました。

整頓とは、必要な時に必要な量だけ取り出せるようにすることでした。

そのために、棚番地を決めることをお勧めします。

皆さんは本屋に行くことがありますよね?

その時本屋さんではどのように本を保管して来店客に「見える化」していますか?

本屋では、ビジネス本、専門書、雑誌、漫画、趣味、スポーツ、生活、教育・・・・などのカテゴリーで本を陳列しています。

 

皆さんのパソコンでは、どのようにデータを管理していますか?

無やむに多いフォルダーをデスクトップ上に表示している人はいないでいょう??

例えば、家庭、ビズネス、趣味といった大項目があり、ビジネスの下層には、企画,会計,組織等々で別ホルダーがぶら下がっていますよね。

これが棚番地をつけるってことです。

工場のレイアウトでもどこに仕掛品を置くのか、どこに工具を置くのかを、明確に誰にでも分かる形で示すため棚番地を設定して番地を記して、あるいは床を四角で囲って印をつけることで、可視化するのです。

 

以前出張先で大変行列が出来ているラーメン店に行きました。

狭い店内でしたが、待っている客が一列になるように、そして食べ終えた客と入れ替わってだれが次の順番かがすぐに分かるように、一筆書きで来店客が並んでいました。

これって整頓できている状態だなって、思いました。

整理整頓は工夫次第でできるものです。

皆さんも整理整頓で改善を進めて行きましょう。
2015-04-12 11.06.28

関連記事

整理整頓の勧め 4〈経営コンサルタント〉

整理整頓が組織に根付かないという声を顧問先から聴くことがあります。 なぜ整理整頓が定着しないの

記事を読む

レイアウト図を書いてみる〈物流コンサルティング〉

物流センターでは多様な商品が入出庫を繰り返しています。 アイテム数が多い物流センターでは登録で1万

記事を読む

知っていることと知恵との違い〈経営コンサルタント〉

経営改革、組織改革、業務改革をコンサルする時、いつも気を付けていることがある。 それは知識と知恵の

記事を読む

社長の仕事は働きたくなる環境づくり〈経営コンサルタント〉

経営コンサルタントとして経営者を支援する中で、感じることがある。 それは、、、 成長過程

記事を読む

頭の中を整理する〈経営コンサルティング〉

先日、創業相談を受けました。 私のコンサルの仕事というと、製造業・運送業・流通業のコンサルティ

記事を読む

経営計画書作成の勧め

弊社では経営計画書を作成し、社員を巻き込んだ経営管理体制を構築することをお勧めしています。 弊

記事を読む

物流総合効率化法の改正〈物流コンサルティング〉

2月に物流総合効率化法が改正されてから、物流業界では様々な動きが出てきている。 東京都多摩地区

記事を読む

人事評価システムの運用は適正ですか?〈経営コンサルティング〉

組織が成立する要件は3点あると言われています。 ①共通の目的 ②コミュニケーション

記事を読む

物流作業の生産性を高める3〈物流コンサルタント〉

物流作業の生産性を高めるためには、何に取り組めばいいでしょう? 前回はロケーションや導線設計につい

記事を読む

製造業の経営改善〈経営コンサルティング〉

モノづくり企業である製造業の経営改善について、事例をお話ししましょう。 岡山の製造業A社では、

記事を読む

コンサルタント事例×お客様の声
PAGE TOP ↑