他責から脱却する〈経営コンサルティング〉

経営改善コンサルティングのお手伝いをしていて、つくづく感じることがあります。

 

ある方からの依頼で、製造業の経営改善を支援するようになりました。

8年間ほど指導していた経営コンサルタントがいたのですが、「その方を断ったので私にコンサルして欲しい」とのこと。

『なぜ8年間もコンサルしながら、低迷な業績に甘んじているのか!?』 不思議でした。

 

支援して1年目で業績は経営計画を大きく上振れし、企業も、そのステークホルダーも、そして紹介者も喜んでくれており、コンサルタントとしてやりがいを感じるわけですが、

先程の『なぜ!?』の答えが、支援する過程で分かりました。

その答えとは、

いきなり問題点に対する真因を突き止め、解決行動を取ろうとするからでした。

 

製造業でも小売業でも、あるいはその他の業種でも、最大の問題は『リーダーの姿勢』 なんです。

業績が上がらないのは、8割がた人的な問題。

リーダーのコミットメント、相互の信頼関係、部下への信頼、モチベーションを高める関わり、仕事の意義、

そんなことが足りないから業績が上がらないのです。

技術的なこと、ノウハウは後からでいい、チームの成長を促進するような本質的な取り組みが、先決。

それがないからやらされ感ばかりが残る。

 

以上が『なぜ8年間もコンサルしながら、低迷な業績に甘んじているのか!?』 の答えです。

経営改善の土台作り。

それは

リーダーが他責から脱却すること、それをコンサルタントが支援すること。

 

責任を自分以外の何かに求めるな!

canvas4

関連記事

物流作業の生産性を高める3〈物流コンサルタント〉

物流作業の生産性を高めるためには、何に取り組めばいいでしょう? 前回はロケーションや導線設計につい

記事を読む

経営理念を浸透させましょう

どれくらいの中小企業が経営理念を作成し、組織に浸透させる努力をしているのでしょうか? 紹介をい

記事を読む

顧客との絆〈経営コンサルティング〉

ある会社では、既存顧客に定期的にレターを出している。 既に10年以上に渡って定期的に顧客に発送する

記事を読む

真の改善活動とは〈経営コンサルタント〉

製造業の現場や運送業の物流センターの改善活動をコンサルティングする中、標準作業の重要性を指摘している

記事を読む

問題を発見する目とは〈経営コンサルタント〉

製造業の会社にコンサルティングする時、いつも気にして診ることがあります。 それはどんなことかと

記事を読む

売上や利益を高めるために〈経営コンサルタント〉

業績を改善させるためにどんなことを行っていますか? ・新しい仕事に取り組む ・既存のお客さん

記事を読む

運輸業の経営改善〈経営コンサルタント〉

運輸業、いわゆるトラックを保有し輸送や配送を行っている一般貨物自動車運送業者は、社数にして全国で57

記事を読む

知っていることと知恵との違い〈経営コンサルタント〉

経営改革、組織改革、業務改革をコンサルする時、いつも気を付けていることがある。 それは知識と知恵の

記事を読む

物流部の役割〈物流コンサルティング〉

製造業や卸売業において、物流部はどのような役割を果たすのでしょうか? 営業部は既存顧客との良好

記事を読む

改善のコンサルで感じることそれは…〈物流コンサルタント〉

製造業や運送業、いわゆるハード系のコンサルが中心に活動しています。 その中で、支援すると改善活

記事を読む

コンサルタント事例×お客様の声
PAGE TOP ↑