成功のカギは社員の才能とやる気を引き出すこと〈経営コンサルティング〉
顧問先の製造業や運送業のクライアントから驚かれることがあります。
それは「社員のみんな、前向きな意見と出してくれるもんなんですねぇ!」の言葉に表れています。
思うに、企業の成功の鍵,業績アップの鍵は、現在いてくれている社員の才能ややる気を引き出すことにあると思う。
一般に、「企業は人なり」と言われるが、どれだけの企業が真にそれを実践しているでしょうか?
素晴らしい経営理念や社是を掲げてはいるものの、残念ながら掲げていることと実行が伴っていない会社をよく見受けます。
会社は、社員の秘めている真価をどれだけ引き出すことが出来るかによって、運命は決まります。
クライアント企業の変革をお手伝いできること、社員の皆さんが変わっていく姿、成長する姿を見ることは嬉しいことだと思いながら、コンサルティングの現場に今日も足を運びます。
・明快な言葉で示された価値観
・価値観を共有する経営者の言葉と実践
・社員が活躍できる場の創造
理念と言動の一貫性が業績向上のキーワードです。

関連記事
-
コンサルの成果〈経営コンサルタント〉
コンサルティングでは、私は経営者だけでなく従業員を巻き込んだ取り組みで成果を上げるようにしている。
-
「しか」でなく「でも」となるように〈経営コンサルタント〉
私は、製造業,運送業,サービス業を中心に経営コンサルティングをしている。 仕事がら、まずは現場を診
-
一歩一歩〈経営コンサルティング〉
みなさん、今年も最後となりました。来年に向けてさらに飛躍すべく新たな気持ちで新年を迎えましょう!!
-
5Sは人材育成の基本〈物流コンサルタント〉
運輸運送業において、クライアントである荷主企業から物流業務を一括して請け負う、いわゆる3LPという業
-
原価低減活動〈経営コンサルティング〉
こんにちは、経営コンサルタントの大原です。 今日は原価低減について考えてみたいと思います。
-
入庫作業の改善〈物流コンサルティング〉
皆さんの会社ではそのような入庫作業をしていますか? 製造業や3PLの運送業者では、大型の物流セ
-
社員をどのように巻き込むか〈経営コンサルタント〉
経営コンサルタントとして製造業や運輸業の経営をサポートしているが、今日は、社員の巻き込み方について話
-
経営計画策定の勧め〈経営コンサルタント〉
経営コンサルタントの提供するコンサルティングサービスの一つとして、経営計画策定や事業計画策定、あるい
-
整理整頓の勧め3〈経営コンサルタント〉
前回、整頓についてお話ししました。 整頓とは、必要な時に必要な量だけ取り出せるようにすることで
-
コロナ禍の中での経営戦略
新型コロナウイルスの感染者増加が続く中、事業継続性において苦慮している経営者の方が多いことと思います
