第12回 国際物流総合展が開催

9月13日から4日間、東京都江東区の東京ビックサイトで開催されている、国際物流総合展を視察してきました。

弊社とお付き合いのある事業者様参加されておりますが、今回も盛況に開催されていました。

今回特に目を引いたのは

・マテハン機器の進化

・情報システムの高度化

でした。

まず、マテハン機器については昨今の物流人材不足を反映してか、自動化が一層進みました。

アマゾンが回収したキバシステムの様な国内版機器がデモンストレーションしていましたし、ニトリが採用して一躍注目されている岡村製作所の自動倉庫型ピッキングシステムも、デモ機が稼働しプレゼンテーションしていました。

また、情報システムでは、自動配車システムの進化を見受けますし、ハンズフリーで作業者を支援する音声指示システムも精度が高いです。

物流センター内の作業性を高めるためのシュミレーションソフトも高度化しています。

コンセプトとして目を引いたのは、トヨタL&Fの「ニッポンの物流美」です。

我が国の物流の高度化が期待できる物流展でした。

20160915_171525

関連記事

ユニック車によるプレカット材現場納品システム

2019年12月より、キー・ロジではユニック車によるプレカット材の現場納品システムを構築しました。

記事を読む

経済リポート2015年3月10日1512号に弊社の記事が記載されました

経済リポート2015年3月10日 1512号に弊社の記事が記載されました。 http://keiz

記事を読む

岡山・備後 経済リポートに弊社の記事が記載されました

岡山・備後 経済リポート2016年10月20日号に、弊社の記事が掲載されました。 記事タイトル

記事を読む

桃太郎大通沿いテナントビルについて

岡山市北区 桃太郎大通沿いの4階建テナントビル(岡山市北区野田屋町1-7-16)と、市役所筋から大元

記事を読む

物流2024年問題対策セミナーで山陽新聞社から取材を受けました

岡山県商工会連合会が主催する 物流2024年問題対策セミナーで弊社代表 大原章道が講演し、山陽新聞社

記事を読む

第12回 岡山県しんきん合同ビジネス交流会に出展しました

9月14日に岡山市大内田のコンベックス岡山にて開催された、岡山県しんきん合同ビジネス交流会に出展しま

記事を読む

トラックの2024年問題対策セミナーの開催

時間外労働の上限規制で運転手不足が懸念される、物流の2024年問題への対応を支援するため、岡山県商工

記事を読む

お知らせ 中小企業診断士の日 記念シンポジウム(主催:岡山県中小企業診断士会)

中小企業診断士の日の記念シンポジウムが、岡山県中小企業診断士会が主催して開催されます。 日時 

記事を読む

瀬戸内経済レポート(ビジョン岡山)に掲載されました

弊社代表の大原章道が瀬戸内経済レポートから取材を受け、ビジョン岡山に掲載されました。 ビジョン

記事を読む

サービスメニューの充実のお知らせ

8月1日により、経営コンサルティング,物流コンサルティングのサービスに加えて、ITコンサルティングを

記事を読む

コンサルタント事例×お客様の声
PAGE TOP ↑