第12回 国際物流総合展が開催
9月13日から4日間、東京都江東区の東京ビックサイトで開催されている、国際物流総合展を視察してきました。
弊社とお付き合いのある事業者様参加されておりますが、今回も盛況に開催されていました。
今回特に目を引いたのは
・マテハン機器の進化
・情報システムの高度化
でした。
まず、マテハン機器については昨今の物流人材不足を反映してか、自動化が一層進みました。
アマゾンが回収したキバシステムの様な国内版機器がデモンストレーションしていましたし、ニトリが採用して一躍注目されている岡村製作所の自動倉庫型ピッキングシステムも、デモ機が稼働しプレゼンテーションしていました。
また、情報システムでは、自動配車システムの進化を見受けますし、ハンズフリーで作業者を支援する音声指示システムも精度が高いです。
物流センター内の作業性を高めるためのシュミレーションソフトも高度化しています。
コンセプトとして目を引いたのは、トヨタL&Fの「ニッポンの物流美」です。
我が国の物流の高度化が期待できる物流展でした。

関連記事
-
お知らせ 中小企業診断士の日 記念シンポジウム(主催:岡山県中小企業診断士会)
中小企業診断士の日の記念シンポジウムが、岡山県中小企業診断士会が主催して開催されます。 日時
-
市役所筋 商業ビルについて
岡山駅前 市役所筋の大通沿い イオンモール岡山 正面の6階建商業ビル(岡山市北区幸町7-34)を取得
-
中国銀行様と中小企業支援について連携強化を確認しました
弊社代表の大原(岡山県中小企業診断士会副会長)と同会長の安藤氏が、中国銀行 代表取締役専務 寺坂氏,
-
岡山で物流業務を委託したい方に
弊社顧問先で倉庫を所有し3PL業務を行っている運送会社様が、荷主企業様に物流提案を希望しています。
-
経済リポート2015年3月10日1512号に弊社の記事が記載されました
経済リポート2015年3月10日 1512号に弊社の記事が記載されました。 http://keiz
-
瀬戸内経済レポート(ビジョン岡山)に掲載されました
看板広告事業(野立て看板)がビジョン岡山に掲載されました 看板広告
-
岡山県中小企業診断士会理事就任のお知らせ
6月13日に、一般社団法人岡山県中小企業診断士会の総会が開催され、弊社代表取締役 大原章道が理事に就
-
工場管理(日刊工業新聞社)に解説論文「モノづくりに貢献できる物流人材の育て方」が掲載されました
日刊工業新聞社の工場管理 2016年9月号 に解説論文が掲載されました。 特集 次なる改善の一
-
ビジョン岡山に弊社の記事が記載されました
ビジョン岡山2015年4月13日号に、弊社の記事が記載されました。 http://www.vi
